連日のゲームデー
2011年10月31日今日もデッキはニュー青黒ブレード。
土曜からの反省を踏まえて調整してみました
参加18人の5回戦
青白長槍ビート○○
黒緑ビート○○
青白ビート×○○
ID
ID
シングルエリミはお店の閉店時間の都合で割愛w
サイドは相変わらずウンコだったけど、土曜よりはマシになったようです
前回に墨蛾にいわされた怒りで新たに投入した迫撃鞘がとーても強かったです。
土曜からの反省を踏まえて調整してみました
参加18人の5回戦
青白長槍ビート○○
黒緑ビート○○
青白ビート×○○
ID
ID
シングルエリミはお店の閉店時間の都合で割愛w
サイドは相変わらずウンコだったけど、土曜よりはマシになったようです
前回に墨蛾にいわされた怒りで新たに投入した迫撃鞘がとーても強かったです。
イニストゲームデー
2011年10月29日参加16人で4回戦のトップ4シングルエリミ
デッキはNEW青黒ブレード
青黒緑 ○○
青白人間 ○××
緑単t赤ケッシグ ○××
黒単感染 ○×○
負けた試合はサイド後に全部まけとるw;;
青白人間との2ゲーム目、引いた土地がアンタップインだったら・・・
ケッシグとの3ゲーム目、沼が一枚島だったら・・・
これぞマジックだなーという試合ばかりで、結果は2-2でしたがマジックの醍醐味が凝縮されたような4試合でとても楽しかったです(デッキもメインは個人的には満足でした)
サイドはウンコ!w
でもウンコな点を見つけられただけでも良かったです
しばらくはこのデッキで頑張るぞーい
デッキはNEW青黒ブレード
青黒緑 ○○
青白人間 ○××
緑単t赤ケッシグ ○××
黒単感染 ○×○
負けた試合はサイド後に全部まけとるw;;
青白人間との2ゲーム目、引いた土地がアンタップインだったら・・・
ケッシグとの3ゲーム目、沼が一枚島だったら・・・
これぞマジックだなーという試合ばかりで、結果は2-2でしたがマジックの醍醐味が凝縮されたような4試合でとても楽しかったです(デッキもメインは個人的には満足でした)
サイドはウンコ!w
でもウンコな点を見つけられただけでも良かったです
しばらくはこのデッキで頑張るぞーい
本日のFNM
2011年8月19日デッキはいつもの青黒感染
1.白単純鋼の聖騎士
○○
2.緑白殻?
○○
3.青赤昇天
××
2戦目でメリーラとファイレクシアの非生を出されてイキかけました・・
3戦目の2本目、双子にシフトしてきて記憶殺しで双子を抜いた(ハンドは山と双子)タップアウトの返しに聖別されたスフィンクスを引かれて対処できずに負け 泣
せめて1ターン待ってやー!w
LSVをパクってサイドに入れたジェイスの創意は強かったです
1.白単純鋼の聖騎士
○○
2.緑白殻?
○○
3.青赤昇天
××
2戦目でメリーラとファイレクシアの非生を出されてイキかけました・・
3戦目の2本目、双子にシフトしてきて記憶殺しで双子を抜いた(ハンドは山と双子)タップアウトの返しに聖別されたスフィンクスを引かれて対処できずに負け 泣
せめて1ターン待ってやー!w
LSVをパクってサイドに入れたジェイスの創意は強かったです
My Favorite Card Best5(スタンダード)
2011年8月16日コメント (2)第1位
ファイレクシアの十字軍
第2位
墨蛾の生息地
第3位
エルズペス・ティレル
第4位
深淵の迫害者
第5位
恐血鬼
次点:マナ漏出、ジェイス・ベレレン
感染フリークやでえ
番外編:嫌いなカードベスト5
(ダントツの)1位
四肢切断
2位
ギデオン・ジュラ
3位
原始のタイタン
4位
ワームとぐろエンジン
5位
酸のスライム
緑が多くてすみまてん〜
ファイレクシアの十字軍
第2位
墨蛾の生息地
第3位
エルズペス・ティレル
第4位
深淵の迫害者
第5位
恐血鬼
次点:マナ漏出、ジェイス・ベレレン
感染フリークやでえ
番外編:嫌いなカードベスト5
(ダントツの)1位
四肢切断
2位
ギデオン・ジュラ
3位
原始のタイタン
4位
ワームとぐろエンジン
5位
酸のスライム
緑が多くてすみまてん〜
色別壊れカード:スタン版
2011年8月11日白:ギデオン・ジュラ
青:聖別されたスフィンクス
黒:四肢切断
赤:槌のコス
緑:原始のタイタン
混:ボーラスの工作員、テゼレット
茶:ワームとぐろエンジン
無:エムラちゃん
土:忍び寄るタール坑
四肢切断は個人的な恨みも入ってますw
青:聖別されたスフィンクス
黒:四肢切断
赤:槌のコス
緑:原始のタイタン
混:ボーラスの工作員、テゼレット
茶:ワームとぐろエンジン
無:エムラちゃん
土:忍び寄るタール坑
四肢切断は個人的な恨みも入ってますw
ミラディン包囲戦プレリ〜ン
2011年1月31日 TCG全般初めて日記書きますw
今日(昨日)は厚グリのプレリに参加してきました。
全くの余談ですが優柔不断な自分では陣営を決められず、開始前に友達に陣営どっちがええか!?とメールをしてファイレクシア陣営になりましたw
そして今回、参加人数はなんと32人ものプレインズウォーカーがおり、マローにこの光景を見せたら嬉しさのあまり涙を流した事でしょう。
ちなみに五回戦です。
以下カードプールと今回自分が組んだデッキです(携帯からなので見えにくかったらすみません〜)
【白】
回収の斥候
高僧の見習い
白の太陽の通過
ロクソドンの旅人
2 さんらんたる放心
2 ノーンの僧侶
ガルマの保護者
消失の命令
ファイレクシアの再誕
【青】
かき鳴らし鳥
眼魔
停止命令
大建築家
2 生体解剖
3 空長魚の群れ
目的のための燃料
3 堕落した良心(内FOIL1)
決断の手綱
【黒】
恐ろしき天啓
2 解剖妖魔
ファイレクシ化
敗血のネズミ
水膨れ地掘り
感染の賦活
肉食いインプ
黒割れのゴブリン
肉体アレルギー
2 病気の拡散
災いの召使い
腐食の猟犬
堕落した収穫者
虐殺のワーム
【赤】
トゲ撃ちの古老
2 地形の融解
【緑】
不自然な補色
3 グリッサの急使
のう胞抱え
ヴィリジアンの堕落者
腐敗狼
荒廃後家蜘蛛
最上位のティラナックス
襞金屑ワーム
荒々しき力
【アーティファクト】
【土地】
調和者隊の盾
2 皮剥ぎの鞘
虚無の呪文爆弾
黄金のかめ
2 刃の翼
危険なマイア
こだまの飾り輪
きらめく鷹の偶像
液鋼の塗膜
マイアの種父
疫病のマイア
シルヴォクの模造品
モリオックの模造品
ファイレクシアの消化者
ダークスティールのマイア
屍気の香炉
類似の金床
2 錆びた斬鬼
2 ドロスの切り裂き魔
貫く徘徊者
堕落の三角護符
死体の野犬
ソリトン
ファイレクシアの巨大戦車
【土地】
墨蛾の生息地
【多色】
無し
です。記入漏れがあったらすみません。
レアは
墨蛾の生息地
トゲ撃ちの古老
大建築家
類似の金床
ファイレクシアの最誕
虐殺のワーム
です。
赤は三枚とかいうふざけた枚数だったので即切り、白もレア以外はパッとせず。
黒は虐殺のワームとかいうイカれたカードを始め、感染や除去の数も申し分なく(堕落護符も!)メインカラーに即決
緑はグリッサの急使にイラっとしながらも、ヴィリジアンの堕落者を始めとするスバラシイ感染クリーチャーや、アーティファクトにはシルヴォクの模造品等が揃ってて緑も決定
1番悩んだのが青なのですが、その理由は皆さんお分かりの通り、感染ととても相性が良く、スバラシイカードパワーを誇るであろう、堕落した良心がなんと三枚(笑)や決断の手綱です。
最初は青黒緑の構成にしたのですが、結局青のダブル、トリプルシンボルが出る気がしなくて、泣く泣く青を切りました
青を入れるか入れないか、また自分ならこの色にする等、是非皆さんの意見を聞ければと思います。
そして組んだデッキが以下になります
クリーチャー(16)
2 解剖妖魔
疫病のマイア
ファイレクシアの消化者
のう胞抱え
ヴィリジアンの堕落者
シルヴォクの模造品
モリオックの模造品
腐敗狼
敗血のネズミ
黒割れのゴブリン
肉食いインプ
荒廃後家蜘蛛
死体の野犬
虐殺のワーム
ファイレクシアの巨大戦車
呪文(8)
調和者隊の盾
荒々しき力
2 刃の翼
堕落の三角護符
感染の賦活
2 病気の拡散
土地(16)
9 沼
6 森
1 墨蛾の生息地
です。
結果から言いますと、なんと5ー0で優勝できました!
これだけ人が集まるイベントで優勝できたのは初めてで、本当に嬉しかったです。
今日だけでワームがクリーチャーを10体くらい薙ぎ倒してました・・・恐いです。
内容云々はこれ以上携帯から書いてると指が腐敗狼してしまいそうなので、割愛しますw
しょぼいプレイングをとにかくカードパワーに助けられたという事だけは確かです!
もし自分ならこういう風にデッキを組む!という意見アドバイス等ありましたら(特に青について)よろしくお願いします!
ファイレクシアサイコー!!
※追記
今日記を見直してみたら、やはり黒青タッチ緑でもよかったのかも知れないですね・・w
パクれるカード四枚はどう考えても強いですもんね
むつかしー
今日(昨日)は厚グリのプレリに参加してきました。
全くの余談ですが優柔不断な自分では陣営を決められず、開始前に友達に陣営どっちがええか!?とメールをしてファイレクシア陣営になりましたw
そして今回、参加人数はなんと32人ものプレインズウォーカーがおり、マローにこの光景を見せたら嬉しさのあまり涙を流した事でしょう。
ちなみに五回戦です。
以下カードプールと今回自分が組んだデッキです(携帯からなので見えにくかったらすみません〜)
【白】
回収の斥候
高僧の見習い
白の太陽の通過
ロクソドンの旅人
2 さんらんたる放心
2 ノーンの僧侶
ガルマの保護者
消失の命令
ファイレクシアの再誕
【青】
かき鳴らし鳥
眼魔
停止命令
大建築家
2 生体解剖
3 空長魚の群れ
目的のための燃料
3 堕落した良心(内FOIL1)
決断の手綱
【黒】
恐ろしき天啓
2 解剖妖魔
ファイレクシ化
敗血のネズミ
水膨れ地掘り
感染の賦活
肉食いインプ
黒割れのゴブリン
肉体アレルギー
2 病気の拡散
災いの召使い
腐食の猟犬
堕落した収穫者
虐殺のワーム
【赤】
トゲ撃ちの古老
2 地形の融解
【緑】
不自然な補色
3 グリッサの急使
のう胞抱え
ヴィリジアンの堕落者
腐敗狼
荒廃後家蜘蛛
最上位のティラナックス
襞金屑ワーム
荒々しき力
【アーティファクト】
【土地】
調和者隊の盾
2 皮剥ぎの鞘
虚無の呪文爆弾
黄金のかめ
2 刃の翼
危険なマイア
こだまの飾り輪
きらめく鷹の偶像
液鋼の塗膜
マイアの種父
疫病のマイア
シルヴォクの模造品
モリオックの模造品
ファイレクシアの消化者
ダークスティールのマイア
屍気の香炉
類似の金床
2 錆びた斬鬼
2 ドロスの切り裂き魔
貫く徘徊者
堕落の三角護符
死体の野犬
ソリトン
ファイレクシアの巨大戦車
【土地】
墨蛾の生息地
【多色】
無し
です。記入漏れがあったらすみません。
レアは
墨蛾の生息地
トゲ撃ちの古老
大建築家
類似の金床
ファイレクシアの最誕
虐殺のワーム
です。
赤は三枚とかいうふざけた枚数だったので即切り、白もレア以外はパッとせず。
黒は虐殺のワームとかいうイカれたカードを始め、感染や除去の数も申し分なく(堕落護符も!)メインカラーに即決
緑はグリッサの急使にイラっとしながらも、ヴィリジアンの堕落者を始めとするスバラシイ感染クリーチャーや、アーティファクトにはシルヴォクの模造品等が揃ってて緑も決定
1番悩んだのが青なのですが、その理由は皆さんお分かりの通り、感染ととても相性が良く、スバラシイカードパワーを誇るであろう、堕落した良心がなんと三枚(笑)や決断の手綱です。
最初は青黒緑の構成にしたのですが、結局青のダブル、トリプルシンボルが出る気がしなくて、泣く泣く青を切りました
青を入れるか入れないか、また自分ならこの色にする等、是非皆さんの意見を聞ければと思います。
そして組んだデッキが以下になります
クリーチャー(16)
2 解剖妖魔
疫病のマイア
ファイレクシアの消化者
のう胞抱え
ヴィリジアンの堕落者
シルヴォクの模造品
モリオックの模造品
腐敗狼
敗血のネズミ
黒割れのゴブリン
肉食いインプ
荒廃後家蜘蛛
死体の野犬
虐殺のワーム
ファイレクシアの巨大戦車
呪文(8)
調和者隊の盾
荒々しき力
2 刃の翼
堕落の三角護符
感染の賦活
2 病気の拡散
土地(16)
9 沼
6 森
1 墨蛾の生息地
です。
結果から言いますと、なんと5ー0で優勝できました!
これだけ人が集まるイベントで優勝できたのは初めてで、本当に嬉しかったです。
今日だけでワームがクリーチャーを10体くらい薙ぎ倒してました・・・恐いです。
内容云々はこれ以上携帯から書いてると指が腐敗狼してしまいそうなので、割愛しますw
しょぼいプレイングをとにかくカードパワーに助けられたという事だけは確かです!
もし自分ならこういう風にデッキを組む!という意見アドバイス等ありましたら(特に青について)よろしくお願いします!
ファイレクシアサイコー!!
※追記
今日記を見直してみたら、やはり黒青タッチ緑でもよかったのかも知れないですね・・w
パクれるカード四枚はどう考えても強いですもんね
むつかしー